社会福祉士会基礎研修Ⅰ


基礎研修Ⅰ
投稿者:湯浅雅志
基礎研修について

■日本社会福祉士会および徳島県社会福祉士会では、「生涯研修制度」を共有しています。社会福祉士である会員が段階的・計画的なスキルアップを目指して自己研鑽を積んでいくことを応援する制度です。

■「生涯研修制度」の課程は、【基礎課程】と【専門課程】から構成されています。【基礎課程】は入会して最初に受けていただきたい研修課程です。基礎研修Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの3つの研修からなり、社会福祉士として必要な基礎知識を(最短で)3年間かけて学んでいきます。

■基礎研修Ⅰ、Ⅱ、Ⅲを修了することで認定社会福祉士に必要な研修の単位が取得できます。また、社会福祉士会が実施する成年後見人養成の研修を受講するためには基礎研修Ⅰ、Ⅱ、Ⅲを修了する必要があります。

■基礎研修Ⅰの目標
社会福祉士としての自覚を促すとともに、実践の基礎となる専門性について理解する。

■基礎研修Ⅰの到達目標
①専門職が職能団体を構成する意義を知る。
②日本社会福祉士会、都道府県社会福祉士会の組織と役割を知る。
③生涯研修制度について知る。
④社会福祉士に共通する専門性について知る。
⑤実践現場における社会福祉士の専門性をふまえた役割を知る。
⑥実践をふまえて社会福祉士が倫理綱領や行動規範を持つ意味を知る。
本学会にご賛同頂きました団体会員の皆様

本学会にご賛同頂きました賛助会員の皆様